なんやかんやと2014年も終わりに近づいて参りました!今年の1月頃にはIT系の知識など皆無に等しく、「ブラウザ?ん?フリーザのお兄ちゃん?強いの?」くらい酷い有り様でした(今考えるとマジで酷いなww)。コツコツとSEOやらコードの勉強やらに精を出して何とか初心者に毛が生えました(笑)
当ブログも何とか1年間生きのびたので、ここらでツラツラと過去に記事を振り返ってみることにします。
2014年はてなブックマーク順ランキング
ブクマの数がお恥ずかしいくらい大したこと無いのでありますが、こういうランキングになっておるようです。
第1位:焼き芋ホクホク美味しかった記事!!(ブクマ32個)
トースターで焼き芋を作る方法を紹介した記事です。自分ではペッペッポーと力も入れずに書いたエントリーですが、第1位ですか(笑)そうですかそうですか。そんな感じですか。分からないもんだな(笑)
第2位:紙飛行機マシンガンの記事!(ブクマ27個)
マシンガンのような機械を使って、紙飛行機を次々に発射してしまう動画を紹介している記事です。これ本当に欲しいです(笑)
第3位:グーグルマップに月と火星が追加されてビックリして書いた記事!(ブクマ26個)
びっくりして書きました(笑)お次は月と火星のストリートビューとか見てみたいなぁ!!
はてブというのは本当に不思議なもんで、なんとなぁくやる気クニャクニャで作成した記事でもいい感じにポンポンと付けてもらえることがあります。これからは狙い打ちもできるように頑張っていきたいところであります!
個人的なホッテントリ記事をカテゴリー別でご紹介!
ブクマは全く付いていなくても自分的に好きだった記事、人目に触れさしてやりたい記事をジャンル別に選んで貼っていきます。
「猫」カテゴリー編!
わたくし大のネコ好きでありまして、ネコ関連の記事を結構書きました。その中でも個人的に好きな記事は、餌台を自分で稼いでしまうネコの記事です。自分でエサを取ってくるわけではありませんよ!ネコが自分でお金を稼ぐのです!
「犬」カテゴリー編!
わんちゃんに関連する記事もたくさん書きました!可愛い犬や笑わせてくれた犬もいます!僕がいちばん好きな犬記事は、100秒間で100個の野菜やらフルーツやらを坦々と載せられてるだけのわんちゃん動画です!お利口なわんちゃんでされるがままに頭に載せられ続けます(笑)
「アート・デザイン」カテゴリー編!
このカテゴリーはかなり迷いましたが、やっぱり枯れ葉アートが素敵でしたね。落ち葉を切って秀逸なデザインを創作してしまうアートです。どこにでもある落ち葉で創作するというアイデアも好きでしたが、とっても細かいところまで凝りに凝った素敵なデザイン性も大好きでした。アーティストの”Omid Asadi”さんにお話を伺ったところ、作品に対する想いもこれまた素敵なので是非ご覧くださいm(__)m
アートなどと呼べるシロモノではございませんが、僕も葉っぱで遊んでみました(笑)
「アイデア」カテゴリー編!
「世界はとんでもない面白アイデアで溢れておる!」と感銘を受けたキッチン広告に関する記事です。コロンビアのキッチンメーカーによる広告なのですが、あるアイデアを駆使して紙面にある他の広告を圧倒している目立ちっぷりです!
「話題のニュース」カテゴリー編!
2014年も色々な話題で盛り上がりました!その中でもFIFAワールドカップは盛況を博しましたね!ナイキがワールドカップに合わせYouTubeにアップしたCMがカッコ良かった!クローンと人間がサッカーの運命を掛けて戦うアニメーション動画で、実際のスター選手がアニメーションで活躍いたします!
「動画」カテゴリー編!
当ブログは動画ネタでもたくさん記事を書きました!その中でも面白かったのは大学生が作成した「日本の不思議」についての動画です。2014年に作成されたものではありませんが、何故か今年になって海外の大手ネットメディアがたくさん取り扱ってましたね。内容が非常に興味深いものになっており、考えさせられた動画でした!
日記カテゴリー編
日記カテゴリーの個人的1位はダントツで決まりであります!今年の夏に友人たちと海へ言った時のことです。ある女の子(3才)に出会いました。友人の娘さんなのですが、この娘さんがパンチの効いたもの凄い女の子でして(笑)僕は彼女との時間を一生忘れないでしょう!
これからも当ブログを通してたくさんの「素敵」と出会っていきたいところです!SEOやコードのお勉強もシコシコと続けながら来年はも頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
良いお年を❤