
【PC】Google Chromeで既定の検索エンジンを「Google」に設定する方法!
数ヶ月に一度くらいですが、既定の検索エンジンがいつの間にか「Yahoo!」に設定されちゃいます。どうやら、「一番安全ですよ!」ということでウィルスソフトが気を利かせて、勝手に「Yahoo!」へと変えてしまっている模様です。 ...
なんでも書くブログ! 最近Kindle/Amazonセール情報に特化してます。
数ヶ月に一度くらいですが、既定の検索エンジンがいつの間にか「Yahoo!」に設定されちゃいます。どうやら、「一番安全ですよ!」ということでウィルスソフトが気を利かせて、勝手に「Yahoo!」へと変えてしまっている模様です。 ...
普段パソコンをメインで使っているので、スマホのサイトヘ行くと「あれ?どこ?」と戸惑ってしまうことがあります。PC表記での配置が頭にあるんだろうね。また、スマホのサイトではPC版のサイトにある機能が端折られていたりということも。 そ...
iPhoneではあまりないかもしれませんが、iPadを家族共用として使っているご家庭は多いかと思います。楽しくブラウジングをするものの、時には秘密にしたいページへ遊びに行ったりしたいもの。しかし家族にバレないかドキドキ❤ というこ...
Chromeで、タブから動画の音声をミュートにできる機能が便利だったのでご紹介。ぼくは、YouTubeで音楽を聞きながら、ブログネタを探している時によく使います。 パソコンの前では、全ての作業はYouTubeで音楽を聞きながら行う...
ChromeのiOSアプリがアップデートして3D Touchに対応していますね。ハードウェアキーボードのショートカットも使用可能になったとのことです。 Chrome(iOS)がアップデートで3D Touch・ハードウェアキーボ...
待ってたよ。ホンマに待ってた!iPadでChromeを使っているユーザーは大喜びではないでしょうか。Chromeがアップデートでマルチタスクに対応しております。Slide Overのみならずピクチャ・イン・ピクチャにも対応したので事実上のY...
ブラウザの拡張機能は入れ過ぎると動作が緩慢になるため、最小限に抑えたい@easykinokoです。そんなぼくが別段必要ないにもかかわらず、たまらず飛びついてしまった拡張機能をご紹介。Googleの検索結果で実際に動いているGIF画像を表示し...
iPad Air2のキーボードが欲しく、気分よくウェブの世界をスイスイ泳いでおりました。すると突然このような表示が!! Chromeユーザーの皆様, 本日のラッキーな訪問者はあなたです:August 15,201...
ChromeアプリでLINEが使えるようになりました。メインのブラウザにGoogle Chromeを使っているLINEユーザーは嬉しいかもしれません。 LINEがChromeアプリで登場! コチラから「LINE:Ch...
ウェブサイトを見ている時にページの先頭に戻りたい時があります。そのページに「Topへ戻る」ボタンが設置されている場合は、そのボタンを押すことで一瞬にページ先頭まで戻れます。 しかし、時には「Topへ戻る」ボタンが無いことも...
じっくり読みたい記事を見つけたけど今は時間が取れない!そんな時に役に立ってくれるサービスが「Pocket」です。 僕は最近かなり「Pocket」にお世話になっております。SEOやコードの勉強をするためにいろんなサイトに行くのですが、内...
photo by Stephen Shankland こんにちは。今回はGoogle Chromeを使ってPC画面からスマートフォン表示を確認する方法をご紹介します。 いつでもどこにいても誰かに捕まってしまうのが煩わしくなっ...