ファミコン世代のぼく。スーパーファミコンが登場した時には目をキラキラと輝かせたぼく。そんな世代の方が特に好きそうな創作作品がTwitterで話題となっております。
Twitterユーザのてっぱん(@tepasuten)さんは、なんとファミコンの本体(模型)を鉄板で創作、これがカッケー!と話題になっております。確かに味があって素敵な仕上がりですな。
鉄板で作ったファミコンの模型がカッコイイと話題!
鉄板でファミコン完成 錆びたらいい味でるかも pic.twitter.com/qGCC7MbfgR
— てっぱん (@tepasuten) 2015, 8月 22
作者のてっぱんさんは、鈑金溶接屋さんとのことで、溶接のプロが作り上げたファミコンのオブジェであります。「工場の廃材でパーツごとにチマチマ作って溶接したファミコン風な置物なんです。」とのこと。
「錆びたらいい味出るかも」という見解は確かにそうかもしれません。サビサビのファミコンなんて見たことないしね。斬新かつシブく仕上がりそうな予感です。
なお、作者のてっぱんさんによるとステンレスピカピカバージョンも作成途中とのことで、完成したら是非見てみたいですな!
合わせてどうぞm(__)m