
コルク素材のスマートフォンがカッコイイ! ケースじゃないよ、スマホだぜ!【KF5Bless Cork Edition】
ポルトガルのメーカー「ikimobile」が珍しいスマートフォンを発売予定なのでご紹介。「KF5Bless Cork Edition」は素材に本物のコルクを使用、端末の裏面と前面上下にコルクが敷き詰められています。コルクもポルトガル製のモノ...
なんでも書くブログ! 最近Kindle/Amazonセール情報に特化してます。
ポルトガルのメーカー「ikimobile」が珍しいスマートフォンを発売予定なのでご紹介。「KF5Bless Cork Edition」は素材に本物のコルクを使用、端末の裏面と前面上下にコルクが敷き詰められています。コルクもポルトガル製のモノ...
ロンドンの街中にオッパイが出現したようです(笑) え? オッパイ? そう、オッパイですw あからさまに「ザ・オッパイ!」という感じの巨大オブジェクトですが、素敵な意味がちゃんとあるようです。 ロンドンの街中に出現した...
ゲーマーの皆さん。オフィスワーカーの皆さん。パソコンを使っていてお手てが冷えまくった経験はありませんか?え?あるですと?とっても素敵なお手て温めアイテム「Heatbuff」がKICKSTARTERでキャンペーンをしているのでご紹介。...
勉強嫌いのお子さんにオススメっぽいオモシロ漢字ドリルがTwitterで話題となっているのでご紹介。「読み書きがちゃんとできるようになって欲しい!でも全然勉強しねぇんだ!」という子どもさんにプレゼントしてみてはどうでしょう。 ...
ブロックを組み立てて様々な創作ができる知育おもちゃLEGO。ブロックの組み合わせで無限のパターンが可能ですが、そのパターンの無限っぷりを更に押し広げたアイデア・アイテムが素敵すぎだったのでご紹介。 デザイン・スタジオ「Nimuno...
友達とワイワイしている時、家族とまったり過ごしている時、何が欲しい?ぼくワインが欲しいw ワインが大好きな欧米人は色んなグラスを考案しますが、また「え?意味・・・ねぇだろ!」と思った面白ワイングラスを見つけたのでご紹介。 OsUsUm...
東日本大震災からもうすぐ6年が経とうとしています。ネット上では震災復興や震災時の教訓など、色々な角度からの話題がありますね。 関連:3月11日にYahoo!で「3.11」と検索すると10円寄付できっぞ!やれ! N...
うわぁ!何これマジ欲しい!でもホントに必要ない!でも、、、欲しい!なんて思ったキーボードを発見したのでご紹介。レトロ風味ダダ漏れのタイプライター風キーボード「Desktop Mechanical Typewriter Keyboard」をご...
iPhone 7用の面白ケースを発見したのでご紹介。浜松の定番お菓子「夜のお菓子 うなぎパイ」のiPhone 7用ケースで、ケース内にうなぎパイのフィギュアが入っていたり、マネークリップがついていてお財布代わりになったりと、面白シュールなス...
クールな時計がKICKSTARTERでキャンペーン中だったのでご紹介。キャンペーン期間を30日以上残しているにも関わらず、目標金額の約6倍を集めており商品化は確実となっていますね。 この「STORY」という名の時計は、...
目が見えない人のために開発されたスマートウォッチが素敵アイデアだったのでご紹介。スマートウォッチ「Dot」は、点字で時計の表面に時刻やメッセージが表示され、目が見えなくても読み取ることができます。 今までは、音声によるデバイスが大半で...
ロシアの「HOVERSURF」という企業が空飛ぶバイクを開発しておりかっこよ過ぎたのでご紹介。開発中の空飛ぶバイク「Scorpion 3」は、人を載せたまま浮かび上がり、空中を移動することも可能になっています。 未来の足音が聞こえ...
人類の進歩は目覚ましく日進月歩どころの話ではございません。ポケベルへメッセージを送信するために公衆電話に列をなしていた時代が懐かしい。ダイヤル電話をクルクル回していた時代はもはや化石。どうやら時代はスマートな靴下までも生み出したよう...
良くも悪くも話題をかっさらっていく時の人トランプ大統領。握手が下手と言われてみたり、事あるごとにイジられまくっています。時の権力者をディスりまくれるのはアメリカのいいところだね。 どうやら最近はトランプ大統領を小さくした画像を...
外国語を勉強するって難しいもの。勉強し始めこそやる気満々で単語を覚えたりリスニングを頑張ったりしますが、早々と折れてしまう人が大半なのではないでしょうか。 関連:英語(読み書き・会話)ができてよかったこと7個挙げていくことにする!...
VRゲームを開発しているバンダイナムコの「Project i Can」がやってくれてますね。なんと「ドラえもん」の「どこでもドア」をVRで再現できるドラえもんVR「どこでもドア」というプロジェクトを開催するそうです。2017年に公開となる映...
誰にだって嫌いな人はいるものです。でも嫌いだからってぶん殴っちゃいけません。平和的に侮辱してみてはいかがでしょう。 とってもくだらなくて、とっても面白いアイデア・アイテムをご紹介。嫌いな人にはライフル型のオナラ砲でも食らわせてササ...
クラシックな絵画の名作はお好きですか?え?お好きですか。それではこんなアイマスクはどうでしょう。おもしろ気持ち悪いアイマスクをご紹介。ベラルーシ人デザイナーの「Lesha Limonov」さんが創作したアイマスクで、目の部分に名画の目が付い...
時間がない朝に強い味方となってくれそうな面白料理アイテムをご紹介。「Nostalgia Electronics」が発売している「50S-STYLE 3-IN-1 BREAKFAST STATION」は、トーストを焼きながら、目玉焼きも作れち...
日本ならではのスター・ウォーズ関連グッズが面白かったのでご紹介。「ROWEN JAPAN」から発売された調味料を入れる小皿なのですが、醤油を入れるとくっきりダース・ベーダーなどスター・ウォーズキャラが浮かび上がってきます。あなたの家の食卓で...