
伝統楽器シタールでヘビメタを演奏する動画が超オリエンタルでカッコイイから観てみ
ノリノリでファンキーなヘビーメタル。東洋の伝統楽器シタール。この2つが融合すると随分とカッコイイ音楽ができあがるようです。 ドラムやベースなどヘビメタ基調の音楽にシタールを合わせている動画がむちゃんこクールだったのでご紹介。ミュー...
なんでも書くブログ! 最近Kindle/Amazonセール情報に特化してます。
ノリノリでファンキーなヘビーメタル。東洋の伝統楽器シタール。この2つが融合すると随分とカッコイイ音楽ができあがるようです。 ドラムやベースなどヘビメタ基調の音楽にシタールを合わせている動画がむちゃんこクールだったのでご紹介。ミュー...
公式のサポートが終了してはや2年以上が過ぎたWindows XP。しかし、そのインターフェースやサウンドなどは何やらノスタルジックな想いとともに依然として愛されています。 特にシステム・サウンドは妙にポップで可愛らしいので、ユーザーが...
胸の奥にあった熱いもの、何時だって心にヒーローがいた・・・でも今は思い出せない・・・。「週刊少年ジャンプ」を聞いて思い出しなさい。RADWIMPSの最新アルバム「人間開花」に収録されている「週刊少年ジャンプ」のMVがなんと本家「週刊少年ジャ...
世界中から、シンガーやギタリスト、もちろんベーシストにドラマーも集まり、一つのバンドとして演奏してしまう「Rockin' 1000」がエネルギーダダ漏れでかっこよかったのでご紹介。 総勢1,000人のバンドマンたちが同時にニルバー...
古いレコードはたくさん持っているけど、プレーヤーがない・・・。なんて人は少なからずいるんじゃないかな。そんな人にオススメな斬新レコードプレーヤーがKICKSTARTERでキャンペーンをしています。 普通はターンテーブル...
歌手の「さだまさし」さんが自身のYouTubeチャンネルにアップした「PPAP ~和風バージョン~ by さだまさし」が話題になっています。 公開後1日も経っていないのに30万回を超える再生数ですw 「さだまさし」の「PPA...
面白アイデア&高クオリティな「お経」がTwitterで話題となっています。普段はピアノや弾き語りなどをしているというU1 (篠木 優一)さんは、お経という本来しんみりしてしまう素材を見事に(かつ面白い!)アカペラ楽曲へと大変身させてしまいま...
信じられないパフォーマンス盛りだくさんのミュージックビデオで有名な「OK Go」。最近では無重力での撮影が話題を呼びました。 今回もまたやってくれましたね。Morton Saltと組みスーパースローモーションのミュージックビデオを...
ちらりほらりとフェイスブックのタイムラインに出てきたと思ったら、瞬く間に世界のトレンドとなってしまったピコ太郎の「PPAP」。謎のジャパン風味とリズミカルな音楽が丁度よくマッチしたんだろうねw そんなピコ太郎の「PPAP」は本格的...
変わった道具をギターに変身させて演奏している動画をご紹介。以外にかっこ良かったですねw 動画を見始めた時は気が付かなかったですが・・・スコップやんw スコップを3本弦のギターに改造して演奏する動画が妙にカッコイイw C...
タイはパンガン島の西側でむちゃんこまったり暮らしております。静かな場所でゆっくり過ごすのもいいのですが、それだけではないのがタイのパンガン島。パーティ好き、音好きにはたまらない島なのです。 パンガン島の名物の一つ「ハーフム...
斬新な動物&音楽動画をご紹介。数多くアップされている動物系の動画を組み合わせて、Queenの「We Will Rock You」を演奏してしまいます。 動物の鳴き声を組み合わせてQueenの「We Will Rock You」...
インドの伝統楽器を使ってスターウォーズのメドレーを演奏する動画がシブ味たっぷりで素敵だったのでご紹介。Indian Jam Projectというインドの伝統楽器を使って演奏するグループです。 インドの伝統楽器を使って演奏するスター...
超意外な方法で音を奏でて赤ちゃんをノリノリにさせちゃう動画が面白かったのでご紹介。 リズムに合わせて体を揺らす赤ちゃんは一体どんな楽器の音にノッてるのでしょう。楽器の正体が分かった時に「おおぉ!まじか!」と驚きますぞ。 超意...
毎日、Googleロゴを元に記念日やゲームなどで楽しませてくれるGoogle Doodle。そのGoogle Doodleを使って音楽を演奏しちゃう動画が素敵だったのご紹介。 音楽系のクリエイティブ動画を多数アップしているsamu...
ムチャムチャ楽しそうな音を奏でるリソフォンという楽器が素敵だったのでご紹介。ベトナムに古くからある打楽器とのことです。 ベッピンのおねぇさんが楽しそうに演奏するんだわ♪♪ ベトナムの楽器リソフォンがむちゃんこ楽しそうな音出し...
ベーシストのDavie504さんのプレイがぶっ飛んでいて格好良かったのでご紹介。なんとベースに付いている弦をすべて取り外して音楽を創作してしまいます。 エレクトロが好きな人はイケるんじゃないかな。 弦なしベースでカッコイイ音...
スター・ウォーズファンが「おぅ?」と目を引いてしまいそうな動画をご紹介。 香港のミュージシャンJeffrey Ding Heさんは、VFXでバイオリンの弦をライトセーバーにし「The Force Theme」を演奏します。 ...
とうとう話題の映画『スターウォーズ/フォースの覚醒』が公開されましたね。 そんな中、スターウォーズ新旧の出演者(ドロイド含む)がアカペラでスターウォーズのテーマを大合唱する動画が公開されてるね。スターウォーズ大好き人間は観ちゃった方が...
ミュージシャンのKeith Peskoskyさんが創作した音楽がクールだったのでご紹介。 アーティストが創作したオリジナルの音楽をGoProで撮影する「Done in One」という企画みたいだね。GoProとGuitar C...
またまたスターウォーズファン必見な動画をご紹介。カナダのミュージシャンSteve Onotera(Samurai Guitarist)さんはカントリー風味でスターウォーズの楽曲を演奏しています。 「Star Wars Main T...
ギターを弾けるようになりたい!!音楽好きなら一度はそう思い、そして大抵の人は指がツリそうになり断念します(ワタシモダ)。あどけない表情が可愛らしい10才の少女がメタルギターの難曲を完璧にカバーしている動画をご紹介。海外でも随分と話題になって...
ドローンはお好きですか?それとも音楽がお好きですか?なになに?そうですか、両方お好きですか。それではこの動画を観ると楽しめること間違いござらぬ。 なんて思った動画をご紹介。YouTubeチャンネルでお馴染みMysteryGuita...
電気グルーヴと言えば数多くのヒット曲を生み出し、その独特なパフォーマンスでも有名です。なんとその電気グルーヴの映画ができるらしくトレーラー動画がYouTubeで公開されています。 電気グルーヴの映画が公開決定!?2015年12月ロ...
ジャマイカのレゲェミュージシャンであるボブ・マーリー。レゲェの神様的存在となり、多くの人に影響を与えるも36歳という若さでこの世を去っています。死後も多くの人々にその思想を残した彼は生きていたら70歳。 イスラエルのアーティストがボブ...
YouTubeチャンネルString Player Gamerさんが、バットマン、スパイダーマン、などのスーパーヒーロー映画のテーマ曲をアカペラ多重録音でメドレー化しています。 クオリティの高さ半端なく、思わず聞き入ってしまったのでご...
リコーダーといえば小学校の音楽の時間で吹いた覚えがあります。そうです、そのリコーダーを吹きながら、見事にヒューマン・ビートボックスの重低音を組み合わせてプレイする動画がとんでもなくユニークで格好良かったのでご紹介。 リコーダー...
テクノやエレクトロが好きな人(ワタシだがww)が大喜びしそうな動画をご紹介。街中で、鍋やポリバケツなどのジャンクを叩く、ドラムのストリートパフォーマンスなのですが、クオリティーが半端なく高い。8分ちょいの動画ですが四つ打ち系の音楽が好きな人...
Apple Musicでは新しい「ステーションを開始」という機能があります。Apple Musicをあれこれ試してみて、気が付けばかなり頻繁にお世話になっている便利機能でした。とっても便利ですので是非試してみて下さい。 App...
世界中のアーティストの楽曲が楽しめるApple Musicがリリースされました。邦楽が少ないという声もありますが、主にエレクトロやジャズなどを聞くぼくにとっては大満足のサービスであります。 このApple Musicでは、...