曲線や目線の角度によって、見えないものが見えたり、浮き上がって見えたり、目の錯覚を利用するいわゆるだまし絵アートがネット上で話題となったりします。
どれもクオリティが高く感動するのですが、だまし絵アートの要素にアクロバティックな動きを加えた動画がとっても面白かったのでご紹介。だまし絵アート映像版ですね。
だまし絵アートの映像版に脳みそグリングリンにさせられた動画【Freerunning Illusions】
Jason Paul’s Freerunning Illusions on YouTube
全てリアルで目の錯覚を作り出しているそうです。タイミングやカメラのアングル、物体の起き方などなど全てがマッチして始めて完成するとのこと。そこにアクロバティックな動きも加わるので、もの凄いエネルギーですね。
Running Illusionの作成過程を撮影した動画も面白かったです。英語ですが映像で分かると思います。家自体が逆さまだったんだねぇ(笑)
The making of Jason Paul’s Running Illusions on Red Bull
脳みそグリグリをくれるだまし絵アートを合わせてどうぞ