数ヶ月前に9.7インチのiPad Proを購入し、ついでにApple Pencilも買いました。
Procreateを使ってお絵かきしたり、考えをマインドマップにまとめたりと遊びに仕事に重宝しております。
でも、たまにiPad ProがApple Pencilを認識しない事態が発生するんだよね。いつもは一番下に「バッテリー」として表示されるんですが、出てこないよね。
大抵はApple PencilをLightning connectorに差し込むことで認識するんだけど、この間はその方法も機能しませんでした。
「ん?取り敢えず再起動か・・・?」と思ってiPad Proを再起動してみたら、何もなかったかのようにApple Pencilを認識しやがりましたので、同じ事態に陥った人のお役に立てたらと記事にしておきます。
iPad Pro(9.7)がApple Pencilを認識しない時は再起動したら元通りよ!
iPad Proの「スリープ/スリープ解除ボタン」を長押し。
「スライドで電源オフ」を右スワイプします。
電源がオフになり画面が暗くなりますので、もう一度「スリープ/スリープ解除ボタン」を長押ししてください。するとアップルのロゴが出てきます。
iPad Proが立ち上がりました。パスコードでロックを解除しましょう。
Apple Pencilを差し込みます。
出てきた出てきたw
やっぱ困ったときは再起動に限るねw
iPad Pro(9.7)で合わせてどうぞ