日本のフードサンプルはクオリティがとんでもなく高いと話題になったりします。そのフードサンプルの技術を利用した「食べものしおり」なる物があることを知り、リアルさに涎ダラダラになっちゃったのでご紹介。
食品サンプルを手掛ける職人さんの手作りだそうです。どうりでリアルなわけだ。
食品サンプルの栞「食べものしおり」が超リアル!食えるぞコレw
シャケ
めだま焼き
ベーコン
海苔
全部で8種類の「食べものしおり」があります。
ベーコンとか海苔がリボン無しで置いてあったら食っちゃいそうですねw
100円プラスすることでキーホルダーとしても使えますw
「カギより大きい!!」の文句がイケてるね
こんな目立つものでブックマークすると、本の内容をうっかり忘れてしまうほど、インパクトがあります。そして、本読みを中断するときは「ここでブックマークするぞ〜」と、かなり度胸のいる作業が伴います。中断後から再開のときも、このブックマークのおかげで一旦集中力がもっていかれる…と注意しなくてはいけません。それでも、ぜひぜひ2年ほど試していただきたい。この栞で挟むことが自然になってきます(笑)。 あー、栞ってなんでもよくて、やっぱり本が大事だったと気づかされます。
通販サイトTokyo Kitschで販売いているこの「食べものしおり」、テレビで紹介され予約が殺到したらしく現在は予約販売を中断しているとのことです。
どうしても欲しい方はTwiterやFacebookで情報をチェックすると良いかもしれません。
本好きの友達にあげたら絶対喜ぶだろうな。
合わせてどうぞ