パソコンに向かっている時にメモを取りたい事があります。紙に書く人もいるだろうし、ワードを開く人、メモ帳を開く人もいると思います。使ってみると意外に便利だったブラウザ上で使える「メモ帳」をご紹介。ぼくはコードを勉強する時や、ブログをカスタマイズする時にコードの一時貼り付け場所としてよく使っております。
ブラウザで「メモ帳」を使う方法!
とにかく手軽。コチラのコードをアドレスバー(URLを入力するところ)に貼り付けて「Enter」キーを押すだけでメモ帳をブラウザ上で使うことができます。
data:text/html, <html contenteditable>
PCブラウザのGoogle Chromeではこんな感じに。
文字をタイプ。
PCではGoogle ChromeとFireFoxでは作動しましたが、IEではできませんでした。
リロードすると入力した文字列は消えてしまうので注意してください。保存も可能ですが保存するくらいなら初めからメモアプリを使ったほうが懸命です。
ブックマークバーに登録しておけばワンクリックで「メモ帳」を使うことができるので手軽であります。タスクバーに「メモ帳」のショートカットを置いてもワンクリックですが、並んでいるタブにメモがあると便利ですね。
iPadのブラウザでもできるのかね?ということで試してみたところ使うことができました。
Safari
Google Chrome
コチラもリロードすると消えてしまうので注意してください。また、一旦アプリを閉じても消えてしまいます。タブレットで使うことはなさそうですけどね(笑)
合わせてどうぞm(__)m